多くのお客様に自動2輪の免許が必要だよね??ってよく言われますが、
この見た目で普通自動車免許で公道を走行して頂けます!
なんで普通自動車免許で運転できるの??
前輪の輪距(タイヤとタイヤの距離)が構造上50㎝以上取れているため、普通自動車免許で走行可能になります。
構造上輪距が50㎝以下のしか取れないものに関しては自動2輪免許が必要になります。
REVERS TRIKERの登録区分は【側車付軽二輪】サイドカーと同じになります。
125㏄以上の250㏄以内又は定格出力0.6kW以内での登録になるので
車検・車庫証明不要になります。
最高速度は80km/h!!
簡単なAT操作になります。
R → バック
L → 最大約45km/h
H → 最大約~約70km/h
ギア切り替えの下にあるSボタンがブーストモードになります。
Hモード中にSボタンを押すと最大で80km/hまで速度が上がりますが、
80km/hのブーストモードは約15秒~30秒間のみ。
インターバルを約1分間ほどおいてから、再度ブーストモードに入れることが可能になります。
側車付軽二輪は道路交通法では高速道路も走行可能になっています。
REVERS TRIKERは最大80km/h、通常のHモードでも70km/hまでスピードができますので法律上は高速道路や自動車専用道路も走行可能になります。
ただ、高速道路の最低法定速度は50kmになるので、50kmを以下での走行は違反になるのでご注意ください。
ヘルメット着用義務はないですが、安全性の為にメルメット着用は推奨しております。
出来るだけ着用努力をお願いしております。
REVERS TRIKERの良さをもっともっと今後もお伝えしていきます!!
引き続き、ビークファンショールームイオンモール常滑店を宜しくお願い致します。
試乗予約サイトのご予約はコチラから ☜ click
試乗できる車種
●EV-TUKTUK
●URBAN TRIKER
●VF-4
●REVERSE TRIKER
上記4車種から2車種まで選べます。
ご不明点はお気軽にビークファンショールームイオンモール常滑店にご相談くださいませ。
お問合せはコチラから ☜ click
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ビークファンショールームイオンモール常滑店
〒479-0882
愛知県常滑市りんくう町2-20-3 イオンモール常滑 1階
Tel:0569-84-9177
Mail:info@vehiclefun.jp
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・