こんにちは♪
ビークルファンショールームイオンモール常滑店スタッフです。
今日はEV-TUKTUKの改造についてご説明しますね♪
TUKTUKは見た目がかわいくて、すでに完成しているような雰囲気だったので
これを更に改造するとか、私はあんまり考えてなかったんですが
お客様に質問されて気づきました。バイク好きな人とかはカスタム好きですよね!
EV-TUKTUKは、最初だけ陸運局でナンバー登録したらその後は車検と車庫証明がいらないよ!
という、本当に維持費とか手間とかがあんまりない車両なんですが、
車検がなくても、【道路運送車両法】では不正改造はダメだよと決められています。
道路運送車両法の第99条の2で、保安基準に適合しないものが不正改造にあたるとされています。
保安基準ってどんな事が決められてるのかというと、自動車の構造、装置についてすごーく細かく決められていて
構造的には、自動車の長さや幅や高さも決められているし、最低地上高も決められています。
車高を下げてる車や高くしている車とかたまに見かけますけど、その高さも基準値があるんですね!
装置では、前面のガラスもその他の窓ガラスでも基準があるし、クラクションや車のライトなどでも
すごく細かく決められているので、車検がないからと言っても保安基準を無視して改造してしまっていると
不正改造になってしまうので、注意してくださいね!
ビークルファンの車両は、ご購入後1年間(もしくは5000km走行どちらか早い方)メーカー保証があるんですが
改造してしまうと、メーカー保証の対象外になってしまったり、故障した際の修理が受付できない可能性もあるので
詳しくは、ショールームまでお問合せ下さい♪
試しに乗ってみたい!などご試乗も出来ますのでお気軽にご予約下さいね!
試乗できる車種は以下の4車両です♪
●EV-TUKTUK
●URBAN TRIKER
●VF-4
●REVERSE TRIKER
上記4車種の中から2車種まで選べます。