先のブログで「ビークルファンができること」と題してアップしたものがあります。
ご覧になった方が少しでも「EVに乗り換えてもいいんじゃないか」と思っていただきたいと考えた内容です。
(https://vehiclefun.jp/blog/614 ←「ビークルファンができること」を読みたい方はここをクリック!)
今回はもう少し踏み込んで、購入した時具体的にどのくらいの差がでるのか、お知らせしていきたいと思います。
まずは 軽自動車 VS VF-4 !!
さぁ、どんな結果になるでしょうか!?
単純に「車体本体価格」の差ではないんですね。
やはり車検がいらないことと「ガソリン VS 電気」もこの差に表れていますね。
さて、この表を見て気づいた方もいらっしゃるかもしれません。
実はこれ、うちのスタッフが作って店頭でご覧いただいているのとほぼ同じ数字を使っています。
ブログ用に少し手直ししてありますけどね。
参考にさせていただいている軽自動車の数字が2021年のものの為、今とは少しズレがあると思います。
当時より電気代も、何よりガソリン代がずいぶん上がってますからね。
今だと差額はより大きなものになっていることでしょう。
さてお次は 軽自動車 VS EV-TUKTUK !!
そもそも車体価格が違いますから大きな差になりましたね。
冒頭ご紹介した以前のブログでも取り上げましたが、軽自動車に乗っている方の半分以上が一日に走る距離が30㎞以下らしいですよ。
このまま軽に乗っているのは、もったいないことかもしれない、と感じた方はぜひEVを検討してみてくださいね。
ビークルファンショールームイオンモール常滑店では、試乗をしていただけます。
試乗予約サイトのご予約はコチラから ☜ click
試乗できる車種
●EV-TUKTUK
●URBAN TRIKER
●VF-4
●REVERSE TRIKER
上記4車種から2車種まで選べます。
ご不明点はお気軽にビークルファンショールームイオンモール常滑店にご相談くださいませ。
お問合せはコチラから ☜ click